【体温計のボタン電池が売ってない!】LR41の互換品・購入先一覧

*本サイトはアフィリエイト広告を利用しております。
デジタル家電

コロナの影響で体温計はもちろん、体温計の電池が品薄状態で、どこにも売っていない状況が続いております。

体温計の電池でよく使われるのがLR41と言う種類のボタン電池なのですが、この電池が何処を探しても見つかりません。

しかも

何処に売っているのか分からないという方も意外に多いです。

というわけで今回は

このボタン電池【LR41】の互換品・購入先の一覧についてご紹介していきます。

まずは

【LR41】の互換品の品番・購入先を紹介したいと思いますのでご覧下さい。

【LR41】の互換品の品番・購入先一覧

【LR41】の互換品の品番

メーカー名LR41の互換品番互換品購入先
ENERGIZERSR41/w/SW(392/384)URL
TIANQIUAG3URL
GPGP192・GP192FURL
VARTAV3GA
Golden power392A・LR41G・LR41GH・LR41HURL
PAKKOL736C・L736HURL
VINNICL736FURL
RAYOVACRW87
その他A63・G3AURL

LR41の購入先一覧

LR41を売っている実店舗

意外に見忘れている実店舗があるかもしれませんので、LR41を売っている実店舗をご紹介してみます。

  • 100均
  • コンビニ
  • スーパー・ホームセンター
  • 家電量販店・街の電気屋さん

在庫状況は実際に店舗でご確認ください。

LR41を売っているネット通販

上記の表に記載の「互換品購入先」で購入出来ますのでクリックしてみて下さい。

LR41の詳細情報・仕様

国内での規格LR41:アルカリボタン電池
電圧1.5V
サイズ直径7.9mm*高さ高さ3.6mm
用途電子体温計・小型のLEDライトなど
容量25mAh(メーカにより変わります)
LR41の互換品を購入する場合に仕様が気になる方はご覧下さい。

ボタン電池の寿命(LR41)について【体温計に使用する】

ボタン電池の寿命について掲載しておきます。

ボタン電池の寿命は

  • 体温計
  • LEDライト

などの用途によって変わってきます。

今回は、体温計で使用した場合についての寿命の紹介です。

体温計で使われる電池の寿命は

  • 体温計によっても変わってきますし
  • 電池の種類

によっても異なってきます。

また、ご使用状況や環境によっても変わりますのでご注意下さい。

ちなみに

体温計の説明書をお持ちであれば目安の測定回数も載っておりますのでより確実な答えを知りたい方はそちらをご覧下さい。

オムロン製の体温計での検温回数目安です。

引用:omron

【体温計のボタン電池が売ってない!】LR41の互換品・購入先一覧:まとめ

体温計のボタン電池【LR41】の純正が見つからない場合の互換品の紹介と購入先の紹介をしていきました。

まだまだ、電池の需要と供給のバランスが取れない期間が続くとみております。

しかし、互換品などを上手に使いながら

あと

買い溜めをなるべく行わないようにするなど、各々の行動次第で状況は徐々にですが、良くなってくると思います。

メーカーさんも電池の増産をそろそろ考えている頃だろうと思いますのでもう少し頑張っていきましょう。

それでは、今回も最後までご覧頂きましてありがとうございました。

参考になったよって方「シェアーまたはフォロー」を良ければよろしくお願いいたします。