【日立コードレス掃除機のリコール情報】発煙や発火の恐れがありますので早急に連絡をお願いします。
対象品番は、【PV-BF700】です。
日立の専用コールセンターやサービスステーションまたは購入した販売店(家電専門店・量販店・スーパーなど)に早急にご連絡して下さい。
連絡先
対象台数は4万9520台とのことです。
対象商品をお持ちの方は、コンセントから充電台の電源プラグを抜いて使用を中止して下さい
対象の商品は、日立のコードレススティッククリーナー対象品番は、【PV-BF700】です。
2018年8月に発売されております。
充電制御の一部分に不具合が見つかったとのことですので、慌てずに対象製品の対象製造番号を確認してください。
充電中に発煙や発火の恐れがあるとのことですので心配です。幸いなことに人的な被害や2次災害などは発生していないとのことです。
対象商品・対象製造番号【日立コードレス掃除機のリコール情報】
何度もお伝えしますが
対象商品は【PV-BF700】
とりあえずこの製品をお使いの方は充電台の電源をコンセントから抜いて使用を中止して下さい。
対象製造番号は以下です。
対象製造番号ではないけど、どうしても気になるという方は以下に連絡してみてご確認下さい。
連絡先
製造番号の確認方法
掃除機裏に品番などが記載されているシールがついています。そこに 製造番号と記載している部分がありますので、その番号を確認して下さい。
対象商品は【PV-BF700】
製造番号と記載している部分の確認方法
引用:経済産業省
お持ちの【PV-BF700】が対象の製造番号だった場合
連絡先
にご連絡下さい。もしくは掃除機を購入した販売店へのご連絡を!
対象の製品は無料での修理対応【日立コードレス掃除機のリコール情報】
対象製品はすべて無料での修理対応です。
お金はかかりませんので安心してご連絡下さい。
メーカーはどのような対処(修理)をするのか?
気になる修理を行う箇所は
- 充電制御プログラムの変更
- 電池・電池カバー交換(材質改善)
です。
修理さえしてしまえば安心してお使いできます。
くれぐれも信用出来ない・・。
なんて思って捨てたりしないで下さい。
リコールを公表するメーカーは信頼置けるメーカー:まとめ
今回のリコールで、ショックを受け
もう日立は買わないなんて思っている方もいるかもしれません。
でも待って下さい。
リコールを早い段階で公表するメーカーさんは、とても信頼出来るメーカーさんだと思うんです。
パナソニックさんだってFFのファンヒーター・衣類乾燥機などリコールを出しております。
パナソニックさんに至っては20年ぐらい前のFFファンヒーターの回収・衣類乾燥機の点検お願いのカラー刷りチラシをいまだに各製品の説明書に入れているぐらいです。私はその思いに感銘を受けたのも事実です。
今回のリコール発表を見て私は思いました。
やはり、日立は日本になくてはならない家電メーカーさんだと言うことを。。
そのためにもリコール製品の製造品番すべてが早い段階で修理に持ち込まれる事を願っております。
この記事を読んで下さっている、あなたの家族やお友達がこの製品を使っていて
まだ気づいていないなと感じたときはすぐに教えてあげて下さい。
お願いいたします。
それでは、今回も最後まで見ていただいてありがとうございました。